成長とは

成長とはなんだろうか?

身長が大きくなったり、植物が育ったりするのも成長だが今回は精神的な成長について書こうと思う。

 

成長したね!と言われることがあると思うがこれは何を指すのか?

答えは社会に対してしっかりと適応したね!ということである

社会での常識、マナー、言葉遣いなどを身につけた時に言われる気がする

もちろん言われた側はすごく喜ぶだろう

でもこれは僕にはとても恐いことだと思う

洗脳に近くないだろうか?

常識って何?と問われた時、

『そんなもん当たり前の事だ』

じゃあ当たり前って?

率直に言おう。そんなものない!

個人のルール又は価値観でしかない

それを押し付けられたらたまったもんじゃない

でも世の中にはたしかにあるのだ。見えない、フワフワした常識が‥

こいつはいつのまにか形を変え、壊れては再生し僕らに襲いかかってくる

新型インフルエンザのようだ

せっかく適応したのに もうそんなのは古いですよーと言わんばかりに新しい常識が顔を出す

予防接種しても一緒。一時しのぎにしかならない

そして僕自身、これに大いに苦しめられている

僕はよく、常識力がない、普通に考えればできるやろ、なんでそんなに捻くれてるの?などとよく仕事で言われる

真剣に仕事に取り組んでいるなだが言われ、落ち込む‥

常識ってなんだ?よく考えていた

結局答えらしい答えはなかった

強いて言うなら(ない)が答えだろう

そして、どうやら普通の人はそれが自動的に備わっているようだ

すごく羨ましく思った

でも同時に僕には無理だと思った

長年の僕の人生がそれを確信していたから

じゃあどうするか?

そんなもの気にせずに生きていくしかない

そりゃ怒られるだろう、彼らからしたら当たり前なのだから

そりゃ嫌われるだろう、いちいち説明しなければならないのだから

そんなものを払いのけ僕自身のやりたいことをやっていける方法を模索していく

病んでいる暇はない

落ち込んでいる暇もない

僕自身が成長したと思える人生にするために‥

人間関係の縦の関係、横の関係

今回は人間関係の縦の関係、横の関係について書こうと思います!

 

まず人間関係では上司は上の人間、後輩は下の人間と縦社会の日本は無意識に評価しています

 

縦の関係とは上の人間にはゴマをするように接するが下の人間には上から物を言う関係

 

横の関係は上司だろうと後輩だろうと同じように平等に接する関係

 

この二つを比較してわかる通り横の関係の方が人間関係はとてもうまくいくと僕は思います

でもなかなかできない‥なぜか?

有名な看守と囚人のように役割を与えられる前は顔しか知らない関係でも、いざ看守と囚人という役割(階級)が与えられるとそれに沿った行動を取るという人間の本能であり心理があるからです

 

実際に会社でも目にすることがあると思います

仕事ができない人とできる人が同じミスをしてもミスの内容には大差がなくてもほぼ間違いなくできない人の方が怒られる可能性が高いです

これは怒る側の人間が看守になっており、怒られる側は囚人に‥

この関係ができるとなかなか改善しないんじゃないかと思います

しかもなにが恐いかって日頃の習慣により無意識に起こっている為です

学校でもあるよく聞くスクールカースト

あれも同じです

 

じゃあどうするか?

それは人の良いところ、長所にもっと目を向けること、人にはそれぞれ絶対に長所があるということを理解して人に接することです

あいつは仕事遅いなぁ→ダメなやつ

ではなく

あいつは仕事遅いなぁ→でも丁寧にやってくれてるしミスも少ない

と一点ではなくて、多点の視点で見れば必ず長所は見えてきます

叱ったりするときも叱りながら俺にも悪いところがあったと心の中で自問自答することでお互いに気をつけることができ、成長できるはずです

だからどんなにできなくても良いところを見れるようにしていけば世の中もっと平和になるんではないでしょうか?